最新情報


最新情報
-
暖の日常
6月誕生日会🎂
【小規模多機能ホーム暖】 6月の誕生日会を開催しました 暖を利用して初めて誕生日会を迎えられた利用者さまもいらっしゃいました^_^ プレゼントを受け取られるととても喜ばれておられました6月は梅雨の過ごしにくい季節がやって […]
-
暖の日常
あじさい見学🏵️
【小規模多機能ホーム暖】 昨日は近所までドライブして、紫陽花の花を見学に行きました。梅雨の憂鬱な気分が一転し、爽やかな気持ちになり、利用者の皆様も喜ばれておられました。
-
暖の日常
外気浴🌳
【小規模多機能ホーム暖】 清々しい季節となりました 昨日は天気が良かったので、施設内の庭の木陰にて外気浴を楽しみました^_^ 利用者の皆様、鮮やかな新緑と少しひんやりとした外の空気に触れ、いい気分転換ができました!
-
暖の日常
視察&研修会
【デイサービス暖】 4月27日、28日と視察と研修を兼ねて兵庫県にスタッフ4人で行ってきました! 初日は、以前から組織作りについて支援していただいているペホス様に、マネジメントやコミュニケーションについての講座を行ってい […]
-
暖の日常
誕生日会🎂
【小規模多機能ホーム暖】 昨日は誕生日会を開催し、3月、4月生まれの利用者様3名様のお祝いをしました^_^ 皆さんプレゼントをもらって自然と笑みがこぼれ、嬉しそうなご様子でした! またお祝いのケーキも皆さんと一緒に美味し […]
-
暖の日常
花見料理
【小規模多機能ホーム暖】 先週は桜の季節ということで「花見料理」を手作りして食べて頂きました 桜色の花と新緑をイメージしたおにぎりと今が旬のアジフライが好評でした! デザートの水羊羹も喜んでいただき、美味しく召し上がられ […]
-
暖の日常
花見🌸
【小規模多機能ホーム暖】 先週は桜が見頃となり、天気も良かったので、島原総合運動公園へ花見に行きました 一面に咲き乱れる満開の桜を眺め、心が和みました^_^
-
暖の日常
蒸しパン作り🍞
【小規模多機能ホーム暖】 本日はおやつ用に蒸しパン作りに挑戦しました パンの生地の中に一口大のさつま芋を入れ、ホットプレートを使って蒸し上げました。 とてもふっくらと仕上がり、サツマイモの甘い香りとホックリ感、熱々のパン […]
-
暖の日常
スキルアップ研修
【小規模多機能ホーム暖】 弊社では職員のスキルアップのため業務に関連する研修を定期的に開催しています。 今回は地域でご活躍されている虹の薬局 馬場清志様をお招きして「薬局機能の強化推進のための取り組み」と題して1時間程の […]
-
暖の日常
マッサージ!
【サービス付き高齢者向け住宅伽暖】 サービス付き高齢者向け住宅伽暖では、週1回のペースで療術、マッサージ、足マッサージの先生方をお迎えしてマッサージの提供を行っています 足や身体を丹念に揉みほぐし血行が良くなることで冷え […]
-
暖の日常
桜餅!
【小規模多機能ホーム暖】 先日桜餅を利用者様と一緒に作りました^_^ 道明寺粉を使った淡い桜色の桜餅を目の前に「綺麗な色だね!」言われ、丁寧にあんこを包んでおられました 作った桜餅だけではもの足らず焼き芋も頬張る利用者様 […]
-
暖の日常
実践発表!
【グループホーム暖】 2月9日 南高医師会・雲仙市在宅医療・介護連携サポートセンター主催の令和5年度第2回多職種協働研修会「施設看取りの実際~事例を通して~」でグループホーム暖が発表する機会を頂きました。今までスタッフが […]